【活動終了】Eagle 5周年を迎え、レビュー募集キャンペーン開催中!
Eagle 5周年記念イベントは、2022年4月18日(日)23:59に終了しました。
Eagleチームは、このイベントに参加されたすべての方に感謝し、2022年4月21日(木)にEagleのウェブサイトで受賞者を発表します。 楽しみに待っていて下さい!🤝 🥳
こんにちは、Eagleチームです!2022年4月17日に、Eagleが開発5周年に迎えます!
5年前に、Eagleは同じの仕事内容を減らしたく、素材整理をより効率的にという簡単なアイデアから始まり、5年間でアップデートと沢山の機能が増加し、今のEagleはすごく優秀なデザイン素材とファイル管理アプリです。デザイナーたちの仕事効率を高めることだけでなく、多様な分野の方にも愛用されています!
今年の記念キャンペーンは、あなたのレビューを募集しています!あなたの仕事に対して、Eagleはどんな時に役に立てますか?Eagleを利用前後はどんな変化が起きましたか?Eagleのサイトでも紹介されていない使い方を存知していますか?みんなのレビューと意見を楽しみにしています!
テーマ:自分の仕事に対して、Eagleを利用前後どんな変化がおきましたか?
お仕事に、Eagleはどんな役割を果たしましたか?例えば:
- 仕事の流れ
- 仕事中にEagle使える場合
- Eagleを利用前後はどんな変化が起きましたか?仕事のどの部分に役に立つのか?
- 面白い・有能・特別なEagleの使い方
流れ:
1. Eagleに関するオリジナルレビューを書いてください(Eagleの公式サイトへのリンクを含める必要があります)
2. レビューを共有してください(例えば:ブログ、個人サイト、Mediumなど)
3. レビューのリンクをSNSにアップロードしてください アップロードした後、フォロワーやグループにシェアして、どんどん拡散しましょう!
4. 締切日(2022年4月17日)前に、レビューのリンクとSNSリンクなどをteam@eagle.coolに送ってください(件名は【Eagle5周年レビュー募集キャンペーン】で記入してください)
5. 審査待ち 審査期間は締切日後三日間となります(2022/04/18~2022/04/20)
6. 受賞者発表 2022/04/21(木)にEagleの公式サイトで受賞者を発表します
開催期間:
投稿期間:2022/3/25(金) ~ 2022/4/17(日)
審査期間:2022/4/18(月) ~ 2022/4/20(水)
受賞者発表:2022/4/21(木)
評価基準:
文章の充実度(85%)
- 自分しか知らない使用方法や体験(例えば:Eagleと他のアプリとの組み合わせ、Eagleを使う時に特別なコツ、他のアプリと比べる)
- Eagleは仕事中にどうやって役に立つのか?詳しい説明すること
- スキルの実用性など誰でも分かりやすく説明すること
SNSのリアクション(15%)
SNSでのリアクション(いいね、シェアの数など)が評価基準となります
Eagleチームは以上の評価基準で慎重な審査を行います。
Eagle 5周年を迎え、沢山の賞品を手に入れましょう
参加すればもらえるチャンス:
- 「Eagleへのレビュー」を公式サイトに載せて、会社や個人サイトを宣伝するチャンス!
- チュートリアルサイトに、Eagleの使用スキルをシェアしましょう!全世界のデザイナーに見せるチャンス!
- 自分しか知らない使い方をEagleブログに共有するチャンス(デザインをもっと効率化!画像管理ツール Eagle の 11 ヒント)
一等賞(1名、優勝者は下の賞品を一つを選びます)
- iPad Air(2022年版・256GB) + Apple Pencil + AirPods Pro + Eagleライセンス(連携可能上限数3台)3 + ライセンスの連携可能上限数が5台までになる(合計1306.67ドル、約160,330円)
- iPad Pro(2021年版・12.9インチ・128GB)+ Eagleライセンス(連携可能上限数3台)3 + ライセンスの連携可能上限数が5台までになる(合計1278.67ドル、約150,800円)
二等賞(1名、合計478.67ドル,51580円)
- AirPods Pro + Eagleライセンス(連携可能上限数3台)3 + ライセンスの連携可能上限数が5台までになる
三等賞(1名、合計278.73ドル、約33,450円)
- Logitech MX Master 3 + Eagleライセンス(連携可能上限数3台)3 + ライセンスの連携可能上限数が5台までになる
候補賞(受賞者数制限なし、合計89.87ドル,約8,750円)
- Eagleライセンス(連携可能上限数3台)*1 + ライセンスの連携可能上限数が5台までになる
他のルール:
- レビューはオリジナルで、公開されたこともない文章ではなければなりません
- 参加回数は一人一回のみです
- 文章の内容が流暢、画像や文字のレイアウトはしっかり整えてください
- SNSは必ず自分のアカウントを使用してください。また、SNS代行サービスを利用していいね・シェア・リツイートを買ったことを判明した場合、失格となります。
注意事項:
- このキャンペーンは、Eagle の使用方法に関するあなた自身の経験を共有することです。「Eagle レビュー募集キャンペーン」自体は記事に書く必要ではありません。
- あなたの記事を私たちに提出することにより、あなたはEagle とその独自のチャネル(ウェブサイト、広告などを含まれていません)があなたの提出された記事を公開および表示することを許可することに同意します。
- 受賞者は引き続き記事の著作権を持っています。記事を大規模に編集したり、視点を変更したり、削除したり、非公開したりする必要がある場合は、Eagleチームにご連絡ください。
- Eagleは、キャンペーンの内容と詳細を修正、変更する権利を持っています。
🎊 友達を誘って、今すぐEagleの5周年記念イベントに参加しよう!皆様をお待ちしています!
- もっと詳しく:Eagle五周年タイムマシン